« Aston Martin DBS | Main | DBS for Casino Royale »

May 05, 2006

Alpineブランド復活は不可能?

Img_2759

AUTO CARなどの雑誌には、日産のVQエンジンを利用して、アルピーヌブランドが復活か?などとの記事が出ることがありますが、Alpine乗りの友人の話では、英国では”Alpine”は商標登録されてしまっており、ワールドワイドにAlpineが復活することは難しいようです。
日本には”Alpine(アルパイン)”がありますが、それは関係ないのかなぁ~?

そういえば、英国では、OPELもVauxhallになっているし、Renaultでも、ホンダがClioを既に登録してしまっているため、ClioがLuteciaと名前を変えています。商標というのは難しいものですね。

Luteciaに関しては、本国生産のフロアマットには、clioのロゴが入ってしまっているため、ホンダからクレームが入り、日本で生産することになったとか.....

|

« Aston Martin DBS | Main | DBS for Casino Royale »

Comments

初代LuteciaからマットはClioだったんですか?(^_^;)
でも、本国とか日本で作らせているといっても、Made in Chinaのような気もしますが.....(笑)

Posted by: CAMUS | May 05, 2006 01:36 PM

フロアマット、今まで10年くらい放置されてたのにいまさらクレームですか…

Posted by: haji | May 05, 2006 12:15 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Alpineブランド復活は不可能?:

« Aston Martin DBS | Main | DBS for Casino Royale »